Project プロジェクト
[12月18日(木)開催] 大阪-ハンブルク友好都市35周年記念 アーティスト派遣プログラム 報告会
2024年は、大阪市とハンブルク市の友好都市提携35周年にあたる節目の年でした。
同年7月に開催した「ART OSAKA 2024」 では、記念事業としてハンブルク在住アーティスト3名を招聘し、特別展を実施しました。(https://apca-japan.org/project/2730/)
その相互交流の一環として、2025年8月から10月にかけてレジデンス・プログラムを実施し、大阪にゆかりのある美術作家・国本真絵さんをハンブルク市のアートスペース(Hyper Cultural Passenger)へ派遣しました。
本報告会では、滞在制作の様子や現地での交流、成果を紹介します。
ぜひお気軽にご参加ください。
◯開催概要
日 程 :2025年12月18日(木)
時 間 :19:00~20:30 (15分前 開場・受付)
定 員 :15名程度 *事前申込優先
参加費は無料。1ドリンク制 500円:ソフトドリンク・ビール・ワイン
会 場:HONJO FACTOR https://www.honjofactor.com/
住 所:大阪市北区本庄東1-25-13 [MAP]
アクセス:大阪メトロ「天神橋筋六丁目駅」11番出口徒歩6分
大阪メトロ「中崎町駅」2番出口徒歩8分
大阪メトロ「中津駅」徒歩14分
会場協力:gekilin.飯野マサリ
◯報告会
報告者:国本真絵 (派遣アーティスト)
進 行:室谷智子 (ART OSAKA 事務局)
・ART OSAKA 2024大阪・ハンブルク友好都市35周年記念展「すべては水であらわれる」の紹介
・派遣アーティスト国本さんによるハンブルク滞在の報告
・質疑応答など
\ 報告会終了後に、交流会を予定しております。ぜひ、ご参加ください。/
《 お申し込み 》
以下のリンクよりお申し込みください。
https://forms.gle/uXEUUTQonCdNkSLU6
締め切り:12月15日(月)
◯ 派遣アーティスト

国本真絵 / Kunimoto Mae
推薦ギャラリー:gekilin. https://www.gekilin.com/
[経歴]
1996 大阪生まれ
2021 大阪芸術大学工芸学科金属工芸コース卒業
[主な展覧会]
2024 個展「CHILDHOOD」gekilin. / 大阪
グループ展「OSAKA DOPE!」渋谷ヒカリエ / 東京
2023 個展「OUTLINE」gekilin. / 大阪
◯アーティストレジデンス
期 間:2025年8月22日~10月22日 2ヶ月間
会 場:Hyper Cultural Passenger
Web : https://www.hyperculturalpassengers.org


主催:一般社団法人日本現代美術振興協会
助成:ゲーテ・インスティトゥート・ヴィラ鴨川、ハンブルク文化メディア省
協力:Hyper Cultural Passenger、Mikiko Sato Gallery
[お問合せ]
(一社)日本現代美術進行協会:担当 室谷
mail: info@apca-japan.org